「オオフジツボ」とその翌日

6月17日(日)はオオフジツボのライブでした。

だいたい年に一度はお越しいただいてるのですが、今回は1年半ぶり!

先回は2016年12月29日。その年最後の営業がオオフジツボのライブで、そして皆さんでケジャン鍋を囲んでの忘年会だったのでした。

ちょうど1年半!けれどそんなふうにも思えないのは、オオフジツボの音楽はマタハリでヘビロテしているからですし、太田さん・藤野さん・壷井さんのことはとても近しく感じているからなのでしょう。 そういう意味ではちょっと慣れすぎちゃってるなあ。オオフジツボの皆さんがいらっしゃっても「うわあ!」みたいな感激とかワクワクとかドキドキとかなく、昔からよく知ってる久々の友達が来てくれたような嬉しさが当たり前みたいな感覚。

勿論、ライブが始まっちゃうと私も後ろで立って聴きながら音楽の楽しさや気持ちよさに酔うんですよ。店側なので空調はどうかとか初めていらっしゃったお客様は楽しんでらっしゃるかとか今日は店の外が騒がしいなとかその他いろいろ、いろんなことを考えつつも、それでも私たちもいっぱい楽しませてもらってます。 でも、そういう楽しさにも慣れてしまっていると今の私は思っています。

ライブが終わった後、皆さんにお食事を出しながらいろんな話をして、その日の日付が変わるまで楽しい思いでいっぱいで、ああ今日も楽しかったなあって思って、「また来てくださいね!」って手を振ってお別れして、家に帰ってからSNSなどでお客様の感想なども読んで、そしてまた何度かの「今日も楽しかったなあ。またライブに来て欲しいな」ということを当たり前のように思って寝たんですよ。

そして翌日の朝の地震。名古屋は大したことはなかったけれども大阪では震度6弱。 オオフジツボの3人は今回のツアーは17日で終了だし、車でいらっしゃってるから帰路もきっと大丈夫だろうとは思う。でも、もしもこれが1日前だったら大変なことになってたのかなあ、と少しゾッとしました。

そうだそうだ。何かが起こってしまうその瞬間よりも少し前は、いつだってただの普通の日で、当たり前に「またね」と思っている世界なのだ、ということをしみじみと思う翌日の朝。 ライブのあとで、またねって言ってお見送りすることが出来て、本当に良かった。その日のつつがなさに感謝です。 そして「良かった」って思っているのはライブを終えて翌日は休みの私たちであり、それは本当にたまたまなことで、私の知ってる方でこの地震で動けなくなっている人、すごく困っている人もいるでしょう。数珠繋がりの日々の中で良かった、と思っている私たちと、その日に大事な予定を持っていて今すごく困っている人もいて、こういうことが起こるたびに思うのは、すべての瞬間がいろんな偶然で成り立っているということなのです。 いろんな楽しいことにちょっと慣れた自分の頭をコツンと叩いてやりたいような気分です。

ロジウラのマタハリ春光乍洩

いい音楽といいごはんのカフェ。 名古屋市中区大須の小さなアジアンカフェです。